【寝るだけヨガ】スタートします

オンラインクラスで、参加者の皆さんがカメラをオフにして、気楽に参加できるクラスを始めます!
テレワークで、自宅にいると、
仕事とプライベートの区切りがつけにくかったり、
ついついお昼のサスペンスドラマを見ちゃったり(←これは幼馴染が言ってたw)、
またはこの緊迫した環境で出勤し続けて、
先の状況が読めないまま仕事を頑張って疲れがたまってきていたり…
みなさまいかがお過ごしでしょうか?
元気保ててますかっ?!
これからの後半2週間(またはもっと延びるのかな?)な緊急事態宣言期間を
なるべくストレス少なく過ごすために、
こんなクラスが定期的に受けれたらいいだろうなあ、
をやることにしました♪
【寝るだけヨガ】
です。
ほぼ、仰向けに寝転がるだけ。
そのまま、体や呼吸に意識をフォーカスして、
思考をクリアに、体を緩ませるひととき。
お部屋にヨガするスペースがなくても、寝床を使えば大丈夫です。
あれば、イヤホンをつけるのがおすすめです。
本当はいい感じのBGMとともに、声でリードしたかったのですが、
残念ながらZOOMって音に弱いので、
プロの女優としての意地を見せて(笑)、
ここは私の声だけで、皆さまをいざなわせていただこうと思います!
(太字の必要ある?↑)
しかも、お昼のリフレッシュクラスは15分(+5分前入室)、
夜のディープレストクラスは20分(+5分前入室)
という、非常に短い時間です。
でも、この短い時間をご一緒するだけで、私たちの脳は、とても休まるのです。
そうして、自分がニュートラルに戻った時、また午後の仕事がはかどったり、深い睡眠につけて、翌日少し楽だったりします。
クラスの前後は、すこし挨拶をかわしますが、そんな時間もご自宅でこもりきりの方には気分転換になるかもしれません。
まずは3回。
ぜひ、お試しください。
ご予約方法がひと手間多くて申し訳ありませんが、3回・6回の回数券制度になっています。
詳しい予約方法はこちらをご覧下さい☟
【寝るだけヨガ】ご予約方法
2日間テストクラスを行いまして、そちらでも感想を頂いたので、一部ご紹介させていただきます。
就寝前にヨガができてホッとしました。この時間はヨガがやりやすいので、オンラインヨガをやってほしいです
昨日は仕事とヨガと緩急のついた1日でした。…愛先生の声がとても心地よかったです。
日頃、呼吸とか身体に対する意識があまりないことを感じました。大事にしていきたいです。
終了後、そのまま就寝しました。明朝、体の動きにじんわり効果を感じました。
終わった時の静かな心持ちは確かに体感しました。元々持っていて忘れてしまっている静かな状態?もしくは場所?はあるんだよね。そこに還っていくんだ、と。
このような体感がありました。
今回は普段のクラスを受けている方、そして、ただの私の友人、ヨガ上級者、身内、といろんな人にモニタリング付き合っていただいたので、私もいろんな発見がありました。
ヨガはポーズだけじゃない。そこに立ち戻って新しいクラスを始めますが、私自身もヨガ本来の大切なことに気づかせていただいてます。
クラスでご一緒するのを楽しみにお待ちしております!