はじめてヨガをするあなたへ③ヨガにはモークシャというゴールがあります。
さて、ヨガとは、よりよく生きるというライフスタイルです、といのが前回のお話でした。(はじめてヨガをするあなたへ②)
よりよくって何?
が今回のお話です。
より良い、という感覚は、みなさん肌で知っている、そのかんじ、とういうのが一番シンプルな答えではあります。
それだと、やっぱりちょっとふんわりしてしまいますね。
ここからは、だいぶ、だいぶ、愛力的な説明に入らせて頂きます。
でも、何をするにも活かせる内容でもありますので、気軽に読んでくださいね。
私はアーサナ以外のヨガの1つである、ジニャーナヨガを学んだことがあります。
これは、宇宙の真理を知るヨガであり、別名ヴェーダーンタ、とも言います。
『ヴェーダ』は教典、『アーンタ』は、あんた、ではなく、最後、という意味です。
教典最終章の学び、それが宇宙の真理を学ぶところとされているのです。
ここの勉強会へ行った時に、ヨガの目的のお話を聞きました。
それが、
モークシャ。
日本語で直訳すると、解脱 とよく言われます。が。
『何ものも、私に、影響を与える事など出来ないという真実、リアリティ』
のことをモークシャと言います。
つまるところ、変わることのない自由、思考の捉われからの自由。
私にはそういう意味が印象強く残っています。
★深く学びたい方は是非、ヴェーダーンタを教えている方から直接学んでください。グルパランパランと言って、必ず先生につき、学びを得ることが伝統となっています。スカイプでも日本人の先生が教えていらっしゃいます。
どうでしょう?私はその真実に触れることがゴールであるなんて、なんて素敵だろう、と思っています。
よりよく生きることを求めた末に、
私は自由だ、ということに確信と納得が持てる。
そこへ行ければ、とっても平和な心になれる気がするのです。
そこを 見据えて、今を生きる。
そのために必要な事をする。
だから、私のヨガは、ポーズより心身を、より整えてくれる調整に、しっかり時間を費やします。まずは、自分の体の状態が良い時の感覚を知ってもらう事をします。
そして、私が愛力でみなさんに提供出来るメッセージって、と考えたことが、あるわけです。
つづく
次回は最終回です(早!)。